東京マルイVSR-10 Gスペック Magnusチューン

東京マルイVSR-10 Gスペック Magnusチューン
東京マルイVSR-10 Gスペック Magnusチューン
 

東京マルイVSR-10 Gスペック Magnusチューン


今回は東京マルイのボルトアクションエアーライフルVSR-10GスペックのMagnusチューンをご紹介します。

VSR-10と言う銃は実銃では存在しておらず東京マルイオリジナルモデルとなります。



それでは作業を始めます。
まずはマガジンスペースの前後のネジを外しストックからレシーバーを取り出します。



次にレシーバーとアウターバレルを分解します。
レシーバー下部にあるアウターバレル固定ネジを外します。



もう一ヶ所はレール固定ネジの先端のネジだけ外します。
このネジもアウターバレルを固定しています。



これでアウターバレルを反時計回りに回していくとアウターバレルが取り外せます。



次にトリガーガードを後部のネジを外して取り外します。
前側は引っ掛かっているだけです。



トリガーガードを外したらトリガー前後のネジを外してトリガーを外します。



トリガーを外すとレシーバーからシリンダーが取り外せます。



シリンダーからハンドルを外すのでボルトスリーブを固定している後部のネジを外します。



シリンダーは耐久性向上の為にPDI VSR-10用 プレシジョンシリンダーセット HDに変更します。
先程分解したハンドルをこちらのシリンダーに組込みます。



トリガーも耐久性向上の為にPDI VSR-10用 ニュートリガー2を使用します。



ニュートリガーに付属しているニュートリガー用ピストンエンドに変更します。
シアーの掛かる角度が違っているので必ず交換してネジロック等で緩まない様に固定します。



スプリングはMagnusスプリングVSR用を使用します。



シリンダーやトリガーなどをレシーバーに組込みます。
シリンダー内はグリスアップを行って下さい
スプリングやピストン、シリンダーヘッドを組込みシリンダー周りの作業は完成です。



次にフロント周りのチューンです。
まずはチャンバーブロックの固定ネジを外しブロックを取り外します。
HOP調整用レバーも取り外します。
これでチャンバーがアウターバレルから取り出せます。



次にアウターバレル先端部のマズルを外します。
ネジロックでガッチリ固定されているのでヒートガンでしっかり加熱してから外します。



チャンバーを分解します。
HOPアジャスターのネジを外しHOPアジャスター右を取り外します。



次にチャンバー固定ネジを2本外してチャンバーを開けインナーバレルとHOPアームを取り出します。



インナーバレルはMAGNUSバレル 6.23mm VSR & L96 カスタム用 200mmを使用します。
とりあえず200mmとMagnusスプリングで仮組みを行い初速は高めに出る事が予想されるので
後程インナーバレルを切るかスプリングのカットを行い初速を調整します。



チャンバーパッキンは純正品を使いますが面HOP仕様の為内側のHOP突起を削り平らにします。



方法はチャンバーパッキンを半分ひっくり返す(全てはひっくり返す事は出来ないかと・・・)と突起部があるのでそれをリューターで平らにしダイヤモンド精密平ヤスリでザラつきを取り仕上げます。



面HOPはORGA DIMENSION 面HOPラバーを使用しHOPアームの突起の間に挟み込む感じにする為に突起の内側をヤスリで削り間を広げます。
面倒であれば全て削ってまっ平らにして接着をする手段も有りかと・・・・。



こんな感じで突起部に挟むとHOPアームのセンタに固定しやすく接着も外れにくいです。



チャンバーにインナーバレルとHOPを組込みます。
このままではインナーバレルが短くなるのでアウターバレル先端のマズル部で弾が当たってしまいます。
そこで誘導管を製作して対処します。
誘導管はホームセンター等で売っている外径φ10mmで内径φ9mmのアルミパイプを使用します。
ちなみにインナーバレルの外径はφ8.5mmです。



誘導管の長さを決める為HOPアジャスターを伸ばした状態でインナーバレルに誘導管を被せてアウターバレルに仮組みを行います。



アウターバレル先端と同じ位置の誘導管に印をつけこれを起点としてマズルの差し込み長さを計算して誘導管の長さを算出してカットします。



マズルは弾当たり防止と誘導管を差し込める様にφ9.5mmのドリルで貫通させてからφ10.1mmのドリルで12mm程度ザグリを入れます。



これで誘導管を差し込めます。



そのままでは誘導管がスカスカなのでインナーバレルのHOPアジャスターの所と先端にシールテープ数回巻き付けて誘導管がグラつかない様に固定します。
シールテープの巻きが少ないとHOPを掛ける(アジャスターを後方にずらす)と誘導管がずれますのできつめに固定します。


これで組込み初速を測定して丁度良い弾速になる様にインナーバレルをカットしました。
HOPを掛ける程初速は上がるので適HOPの状態で初速を計る事をお勧めします。

室外でのロングレンジ試射を行い弾道や飛距離をチェックしチューン作業は終了です。